よくある質問
FAQ
A.門を入った所にあるタブレットにて、チェックインアウトの手続きをしていただきます。


タブレットで発行されたカギで入室します。


タブレットでチェックアウトをしていただきます。ご自宅までお気を付けてお帰りください。
A.赤車線内に駐車可能です。最大6台まで。また家の前に停めても問題ございません。
A.フリーWi-Fi【別邸仙久guest】で接続可能です。
A.ペット同伴の宿泊はできませんが、今後できるよう模索中です。
A.館内はすべて禁煙でございます。お外で吸う場合は灰皿はございませんので、吸い殻や灰などポイ捨てしないようお願いいたします。
A.門の前で花火が可能です。打ち上げ花火は目の前に農作物を育てている田畑がある為お控え下さい。
A.常駐はしておりません。何かありましたらすぐにかけつけれる場所にいますのでご安心ください。
A.お食事はついておりませんが、キッチン設備・備品は完備していますので自炊をしていただけます。
またBBQコンロ等もご用意しています。
出張シェフもご提供しておりますので詳細はお食事のページをご覧ください。
A.門の中でBBQができます。
A.税込み¥3000(要予約)でWEBERのBBQグリル/網/炭/炭用トング/着火剤/着火用ガスバーナー/軍手/ゴミ袋をご用意しておりますので、食材だけお持ちください。
A.キッチンの2つのゴミ箱に分けて捨ててください。
〇燃えるゴミ・プラスチック
〇缶・ペットボトル・瓶
ゴミは別邸仙久にて処分します。
生ごみや匂いにきついものはBOSSの消臭袋に入れてゴミ袋に捨ててください。
またBBQで出た食材のゴミは外に置いたままにされると野生の動物が食べにくる事がありますので、ゴミ袋に入れて室内に保管をお願いします。
A.外出していただけます。お出かけの際は貴重品は持参していただき縁側やウッドデッキの建具の施錠をお願いいたします。玄関につきましては自動で施錠されます。
A.徒歩8分の新五色浜海水浴場があります。2021年に海水浴場としては閉鎖されましたので、シャワー・トイレ・駐車場がなくなりましたが海に入る事は可能です。別邸仙久に車を停め、入浴後は庭にある洗い場で軽く砂など洗い流してから施設内のお風呂をご使用ください。
A.外南あわじ市にあるシーパが1番近い中型スーパーになります。100円均一もあります。
A.警報等が出ていたり、交通機関の運休(特に明石海峡大橋の封鎖)に伴う場合はキャンセル料は直前でもいただいておりません。
※お預かり料金のご返金または日程のご変更をいただいております。